top of page

山広朋実が行く、断捨離ツアー〜大阪・奈良〜


11/3

ゆっくり広島を出発して夕方に大阪到着。

大阪駅でも迷子にならず、無事チェックインしました。

【大阪 B.R.BAR】

1、夏が終われば

2、友よ、いつまでも

3、コスメティック

4、blue

5、花嫁さん

6、デュエット

共演の鴨しんごさん、田中篤史さん、ありがとうございました。

鴨さんに歌書いて欲しい。(笑)

中村さん、お世話になりました!

・・・・・・・・・・・

11/4

鴨しんごさんから「マンドリルのお尻が美しい」という情報を得て、天王寺動物園に行きました。

入園するやいなや「ラニー博子 永眠」の看板。

悲しい。

悲しみを胸に、マンドリルのコーナーへ。

美しい。

本当にお尻がすごく綺麗でした。(笑)

奈良に向かって、商店街を歩いて、「ちちろ」というお店へ。

雰囲気がとても良さそうだ。そしてうどんが美味しそうだ。と思って入ったちちろは古民家を改装したお店で、お店のドアを開けると焼き菓子達がお出迎え。

靴をぬいで畳が続く室内に。食器がすごく可愛くて、カップがARABIAでした。

うどんも海苔にこだわりがあるそうで、たしかに綺麗な緑で食感がよかった。

【奈良 さくらバーガー2F ホ・スセリ】

1、花嫁さん

2、友よ、いつまでも

3、移住(仮)

4、デュエット

5、shamas

6、夏が終われば

貸しスペースとして提供しているホ・スセリ、emi otsukaさんの手料理を食べながら音楽を聴くという、最高のイベントでした。

イベントの仕切り、会場の準備やご飯の用意などなど、emiさん本当にありがとうございました。

共演の千さん、移動式古本屋のmagari booksさん、だいぶ前乗りでお客さんなのに色々手伝ってくれたみなみさん、良い時間をありがとうございました。

magari booksさんに本を選んでもらって1冊買ったので、時間を作って読もうと思います。

大阪に戻って、教えてもらった「人類みな麺類」というBGMがずっとミスチルのお店に行きました。

醤油がベースで貝の出しのスープ、中太麺で美味しかった〜!

・・・・・・・・・・・

11/5

カンテグランデ中津本店に行ってきました。

めちゃくちゃ美味しかった!!

ほうれん草のカレーが最高だった。美味しいお店多いな!

チャイとインドの木のハンコを買って帰りました。

【大阪 HARD RAIN】

1、夏が終われば

2、blue

3、花嫁さん

4、友よ、いつまでも

5、デュエット

この日のHARD RAIN、音が気持ちよかった。

ああゆう感じで今後もやりたいな、PAのお兄さん、お名前聞いてなかったけどありがとうございました。

1年ぶりの湖池マキコさんとホシノコウスケさん、初めましてのNonsugarさん、曽我部瑚夏さん、辻内南季さん、そしてSiMoNさんいつもありがとうございます。

打ち上げはしっぽりと。SiMoNさんはまた来月〜

ということで大阪・奈良のプチツアー終わりました。

「断捨離ツアー」と題しましたが、良いところをしっかり持って帰って、来年につなげていけるようにしようと思います。

またよろしくお願いします。


閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

やれやれ、もう10月終わりますよ。 毎月1回は更新しようと思ってたのにこんなにサボってしまいました。 すっかり秋の匂いです。 秋刀魚が食べたくなったら「あ、秋だな。」と感じます。 さて、タイトルの通りですが音源の配送をやめました。 これまで注文してくださった皆様ありがとうございます。 音源制は、聴いてもらえたら嬉しいんですが、私も他のミュージシャンの方々に思うことで、ライブを見て良かったらその日の

bottom of page