明けました。
始まりました、2022年。
年末にブログを更新するぞと思っていたのですがかくかくしかじかで公開できず。
2022年こそは月1更新を目標にやってみますぞ。よろしくお願いします!
去年のことを少し振り返ると、ライブ活動は今までの半分以下でしたが、初めてのラジオ出演、ototocaのプロモーション動画、INAGO-DXさんとの「イズミカル・ソング」、音声学広島の方々との「少年口伝隊1945」など思い返せば色々ありました、新しいギターもゲットしたし。
なんで音楽続けてるのか。ってたまに聞かれるけど私にとってその答えってあんまり必要じゃないなと改めて思いながら、12月19日に十日市のふらんす座にて、今年の総まとめワンマンライブ「山広朋実2021年のまとめ」をしました。2020年は配信で(ほぼ)ひとりぼっちでしたが、今年はなんと満員御礼。ふらんす座で満席になったのは、たぶん初めてワンマンライブさせてもらった時以来じゃないだろうか…いつも見に来てくれる人から初めての方も。今年関わってくれた人たちに見守られて1年をまとめる事ができました。本当にありがとうございました。
網代くんとの「涙の海を渡ろう」も、ライブで聞いてもらえて嬉しかったな。
という感じでした。何もないなんてないなと思いました。
さて、今年もなにかしらチャレンジしていきたいと思っております。
1つは2マンライブを企画していきたいのと、状況次第ではありますが去年よりは遠征もしたい。
抱負は 習慣 です。(練習とかブログ更新とか)
あと厄年なので長いものに巻かれる1年にしたい。
ということで皆様本年もどうぞよろしくお願いします。
皆様にとって良い1年になりますように。
2021年最後に書いた曲。
周りの方々へ。
「スターチスの花」
追いかけていたい
あの空をあの夢を
いつの日も変わらないものひとつ
抱きしめていたい
この日々も思い出も
後悔も恋しさも寂しさも
最後の景色になりそうで
目を瞑るのが怖い
もう少しだけもう少しだけ
さよならはまだ
追いかけていたい
あの空をあの夢を
追いかけるあなたを知ったから
見つめていたい
自由とは
その先は
わからない
今は止まらない
追いかけていたい
あの空をあの夢を
いつの日も変わらないものひとつ
抱きしめて
2021年末、私と蟹。
